2008/03/09

ゴール

ぽかぽかと暖かく、気持ちの良い日です。


そんな気持ちの良い日に

事務所で、しこしこと お仕事。。。いえー


とりあえずの ゴールは見えた ふっ・・・


Qちゃん、ゴール。。。遠かったのか。。。


残念だったの ガクリ


トップであり続けることの難しさ。。。


無念じゃ ううっ...


2008/03/08

知らぬまに

調子よく描いていけば描くほど 

知らぬまに。。。ががん


良いのか?たぶん良いのだ


頭痛と闘いながら


明日も頑張って描くのみ あ゛ぁ゛っ


2008/03/07

ふぅ~

ふぅ~ つかれた


集中して作業していると


時間が過ぎるのが早いですな


なかなか効率良く進んでる感じか?


できるうちに追い込んでおきたい


明日も気合い入れて、やりきろうっと hos


2008/03/06

スタート

今日から、38歳のスタートです。


人生 山あり谷あり谷あり。。。


家族やまわりの人達に支えられて


なんとか、今の自分があります。


みなさん 本当に、ありがとうございます。


いい歳をとっていけるよう 頑張っていきます。


2008/03/04

春を食す

春の気配を感じて

うちの 大ばぁちゃんが活動開始です。

裏山から土筆(つくし)を採ってきたらしく

佃煮をつくってくれました

今年、初の つくし でした。

美味いの~

春やの~

しばらく つくし 続くの~。。。


ばぁちゃん

山行くん、かまんけど ケガせんといての。


2008/03/03

うさぎ

昨日、目覚めてみると

娘っ子が、お母さんの目 うさぎさんみたいやで

へっ??

目が真っ赤か状態&目やに ぼろぼろ。。。

あっ  それやばいの。。。

休日当番医 当番医

3/2だけ眼科の当番病院が、無い。。。画ーん

あっ良純のタウンページは??

ありましたがな、日曜日午前中診療の眼科

          ↑ すばらしい イヨッ 

他の病院が休日のところ

日曜日も通常診療してるなんて

先生 ほんま、ありがとう。

真面目に目薬をさしてるみたいですが

今朝もうちには、まだ うさぎ がいました。。。


2008/03/01

強いっす。

午後から、四国ポリテクカレッジにて

土壁ネットワークの実験に参加

今回は土壁 でなく 筋違い(30*90たすき掛け)+ボード の実験




じわじわと引っ張っていきます  ↓







約10kNで、引っ張り側の筋違いは外れて破断
         圧縮側の筋違いは大きくたわんでます


筋違い無しのボード張りだけでは、約3KN


土壁なら約15KNなので、土壁の約1/5ぐらいです。。。

恐るべし土壁! 土壁は強いっす。 筋肉


今日、実験会場のポリテクでは、ポリテクビジョンイベント(製作発表?)もあり


そこで、うちの施工teamの建具・家具工事の


ikuさんが、お弟子さんと、建具のデモンストレーションをしていました。


若い学生さんのいろんな発表もみて廻り


丁寧に説明もしてもらって なかなか充実した半日でした。