きたさんのブログ
2008/02/29
29
2月も終わりましたね。。。
うる~な年で、いつもより1日多い 2月でした
そんな今日29日は にくの日?
家に帰れば 肉か。。。??
ないの。。。
何を書いてるのやら。。。
月末は
てな感じで、気持ち的に何かと追い込まれます
夕方には、ほっ~ として ぐったり。。。
明日から3月 はいっ頑張ります。
2008/02/27
先輩2。。。
大工棟梁だった先輩
今日、お参りさせていただいた
親父さんと あれやこれやと雑談
『4月には、3回忌法要じゃ~』
ですよね。。。亡くなって2年か。。。
4月になれば、先輩の子どもさんたちも
高校入学 中学入学 小学校入学と進学だ
親父さんの 話しを聴いてると
子どもさんたち ほんとうに頑張っとるよ
よ~し おいちゃんも頑張らねば
2008/02/26
とりあえず
なにかと問題の確認申請。。。
行って来ました
とりあえず、事前審査
受付てくれましたよ
余分な書類と図面 のけられたけど
まっ 一応つけていったまでよ
その帰りに ジャイアントコーン なんぞ買って
隣のみもっちさんと 食べました。
疲れた時には 甘いもんです。
センターさん 早いとこ おろしてね
2008/02/25
ん。。。
ん。。。
なんだかなぁ。。。
朝から、バタバタ?
すっきりしない 一日だ
がんばらねば
2008/02/23
ほっ。。。
わたくし ただいま自治会長。。。
今朝は、自治会長のお仕事で
ご挨拶&お願い事に行って参りやした
問題もなく無事に、任務完了で ほっ~
明日は自治会の常会
来月は、年度末総会=任期満了
振り返ってみると、なかなか良い経験を
させてもらったなぁ~ と思う
感謝 感謝m(u_u)m
あと少し がんばろうっと。
2008/02/22
里芋が。。。
今日の、昼ご膳
いつもんとこ、穴吹製麺所
しっぽく
うどんでなく しっぽくそば小 ¥250
具沢山で満足
デカデカ里芋で口の中やけど。。。
でも、うまいの
2008/02/21
いつもんとこ
本日の、昼ご膳!
いつもんとこ
穴吹製麺所で
寒い時期限定の しっぽく うどん小¥250
自分の味用に醤油をちと入れて 食す。
あぁ~ うまい ほんまに、うまい
2008/02/19
準備
隣のみもっちさんが
リーグ戦の日程表を見せてくれた。。。
まだまだ寒いのに はやくも始まるのか。。。
やば~い。。。
体をつくっていかねば
ストレッチで体を柔らかくほぐさねば
今度は靭帯が、ぶちっ
と切れる。。。
とりあえず、酢でも飲むか
2008/02/17
清掃
朝一番から 高松市のボランティア清掃に参加です。
自治会のみなさんと 近辺を清掃
冷たい朝でしたが
なんか 気分が良い!
2008/02/16
動きだす
去年末から計画・予算組していた
ちっちゃくかわいい系 倉庫
お施主さまの GO!サインを頂きました。
感謝 感謝です~ m(u_u)m
いよいよ動きだしますぞ。
2008/02/15
座談会
午前中 高松工芸高等学校建築科2年生のクラスに
建築士会青年部の行事で
生徒と座談会してきました。
去年も参加して、こちらの心の準備ができてたのか
和やかで、ええ感じの座談会でした。
2008/02/13
家曳きやさん
家曳きやさん
昔は、ちらちらと見かけた風景
建物を持ち上げ、そのままの状態で曳いて別の所に設置する。
すごいなぁ~っと見てたものです。
その家曳きも最近ではほとんど見かけませんな
今日、訪問した家曳きやさんも廃業されたそうです。
『最近は、家曳きよりも建替えがほとんどじゃ。。。』というお話し。。。
さまざまな事が絡んでて、そうなってるんでしょうけど
家の寿命より短く壊されてる。。。家への愛着とかは?。。。
ちと寂しい気がした。。。
2008/02/11
ポップサーカス
サーカスなんて
10年。。。
い、いや20年。。。
すんません 30年ぶりくらいです?
いや~ かなり楽しかった
俺も、空中に飛べそうな気が。。。
楽しい時間をありがとう。
また高松に来ての
2008/02/10
サーカス
人間が飛びまわっじょる
何十年ぶりでしょうか
かなりおもろいです
2008/02/09
完成
Carショップ工事
こなな状態から
こうなり~の
こなな感じで仕上がり。
後は土間コンクリートの乾燥を待ったら
いつ可動してもOK状態です。
みんなのおかげで、予定より早く完成しやした。
お疲れした&ありがとうございます。m(u_u)m
2008/02/08
ばたばた
本日 ばたばた。。。
現場ほぼ完成~ ちと嬉しい
新しいお仕事~ ちと嬉しい
い、いや かなり嬉し~い
ありがとうございます。
頑張ります。m(u_u)m
2008/02/06
また
本日の午前中は 運転免許の更新
今回もゴ~ルド
また5年後に、お伺いしますわ。
午後は 3ヶ月に一度の定期検診
ここ最近、順調に減量できとるし
気をつけて真面目?な生活してたのに。。。
数値上がっとる。。。
先生も しばし考え中。。。『なんでやろか? もうちょい痩せてみる?』
えっ?。。。。。真面目な生活して突っ込みどこなかったら
先生 そ、そこをついてきますか。。。もっと医学的な。。。。
また3ヵ月後に、お伺いしますわ。
2008/02/05
もの忘れ。。。
デジガメを取り出し、いざ撮影
んっ?? 電源が入らない??Why??
年末に買換えたのに、早くも故障か
いろいろ触ってみながら原因を探る
探りながら あっ。。。思い出した。。。
バッテリー充電でコンセントに差したままだわ
あぁ 情けない おバカな自分
若い頃は、ちと記憶力には自信があったハズ。。。
パソコン 携帯電話 etc 世の中ほんま便利になってます
住宅設備も様々な機能が付き便利になってます
ほんまに、これで、ええんでしょうか?
便利で楽できる → 衰退する。。。
いやいや、世の中のせいにしては いけませんな
自分が便利な機能を上手に使いこなし
常に緊張感持って行動してればいいんです
はい すんません 気をつけます。
2008/02/04
ほぼ
さ、さむっ
Carショップ工事
ほぼ、できた。。。が
改修工事では、突発的な工事発生。。。いや~ん
まっ、どなんかなるでしょう。
2008/02/02
今年初の
本日は 今年、初の 会合?宴?
行政の方も参加してくれとても良い感じ^^;
今年は、行政と一緒に いいシンポができそうな気配。。。
まだまだ現場レベルの話しですが。。。
みんなが同じ目標にむかう熱いハートがあれば うまいこといくはず。
2008/02/01
順調その2
Carショップ工事
本日から電気工事 入りました。
かなり順調です。順調すぎて怖~い
みんな、いい動きをしてくれてます
明日も引き続き、よろしくお頼み申します
あっそうじゃ、明日は高所作業があるよ
みんな ご安全に!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)